VDT症候群 Vdt

診療内容 VDT症候群

VDT症候群

VDT(Visual Display Terminals:コンピューターやテレビなど)が広く職場や生活の中に導入されています。これを使用する作業(VDT作業) を長時間続けることによって、心身にさまざまな不調をきたす健康障害を「VDT症候群」といいます。
目の疲れや首・肩の凝り、腰痛といった身体的症状だけでなく、不眠やイライラ、抑うつなど精神面に影響を及ぼしやすいのが特徴で、テクノス トレス症候群とも呼ばれます。

厚労省が策定した、新しい『VDT作業における労働衛生管理のためのガイドライン』では、適切な作業時間管理などについて以下のように定めて います。
・連続作業時間内において1~2回程度の小休止を設けること
・連続作業と連続作業の間に10~15分の作業休止時間を設けること
・1連続作業時間は1時間を超えないようにすること
・他の作業を組み込むか、また他の作業とのローテーションを実施することなどにより、一日の連続VDT作業時間が短くなるように配慮すること

気になることがあれば、早めに眼科医へ相談することが大切です。